日本アカデミー賞新人俳優賞や優秀主演女優賞などを受賞した実力派の役者である浜辺美波さん。2026年の大河ドラマ「豊臣兄弟!」への出演も決まっているなど役者として大活躍している一方で、CMへの起用もとても多いです。
今回は浜辺美波さんの経歴やプロフィール、歴代出演CMについて紹介します。
浜辺美波のプロフィール
- 本名:浜辺美波(はまべみなみ)
- 生年月日:2000年8月29日
- 出身地:石川県
- 身長:157cm
イメージにも合ったとてもきれいな名前は、実は芸名ではなく本名。お父さんがつけてくれた名前で本人も気に入っていたことから、本名で芸能活動を開始したそうですよ。ちなみにこの名前は「タッチ」のヒロイン、朝倉南に由来するそうです。ニックネームは、本人が「べーやん」を推しており、この呼ばれ方をすることも度々です。
趣味は読書で宮部みゆきさんのミステリー小説や東野圭吾さんの作品、ハリーポッターシリーズなどをよく読むのだとか。漫画も好むそうです。また、弟の影響で仮面ライダーシリーズのファンであり、最も好きなのは「仮面ライダーウィザード」なんですって。
浜辺美波の経歴
ここからは浜辺美波さんの経歴について紹介します。
東宝シンデレラオーディションをきっかけに芸能界入り
浜辺美波さんの芸能界入りのきっかけは2011年の第7回東宝シンデレラオーディション。当時11歳だった浜辺美波さんはこのオーディションでニュージェネレーション賞を受賞し、同年公開の映画「アリと恋文」で主演を務め、役者デビューを果たしました。
2015年5月には1st写真集「瞬間」を発売、更に同年のスペシャルドラマ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」に出演し、注目を集めました。
「君の膵臓をたべたい」で話題に
2017年の映画「君の膵臓をたべたい」で主演し、同年の日本アカデミー賞新人俳優賞、報知映画賞新人賞、日刊スポーツ映画大賞新人賞を受賞すると、2018年のドラマ「賭ケグルイ」での怪演も話題に。同作は2019年、2021年に映画が公開される人気シリーズとなりましたよね。
その後も活躍を続け、2021年にエランドール賞新人賞を受賞しました。同年は浜辺美波さんの20歳の節目の年でもあり、それを記念した写真集「20」も発売されました。
朝ドラでキーパーソンを演じる
2023年春から放送された朝ドラ「らんまん」では主人公の妻役を演じ、同年の紅白歌合戦では司会の一人を担当しました。また、2023年3月に公開された「シン・仮面ライダー」、2023年11月に公開された「ゴジラ-1.0」の両作のヒロイン役を務め、2024年の日本アカデミー賞優秀主演女優賞、優秀助演女優賞、ブルーリボン賞助演女優賞を受賞しました。
浜辺美波の歴代出演CMは?
素敵な笑顔が印象的な浜辺美波さん。ドラマや映画だけでなくCMでも多数活躍されていますよ。ここからは浜辺美波さんの歴代出演CMを紹介します。
バーモントカレー
最初に紹介するのはハウス食品のバーモントカレーのCMです。最初に出演したCMは2011年6月に放送されたのですが、当時の浜辺美波さんは実は10歳9か月で、東宝シンデレラオーディションに参加するよりも前に同CMに出演していたのです。相葉雅紀さんと共にカレーライスを食べる子供たちのうち、一人が浜辺美波さんだったのですね。
その後も2013年頃まで浜辺美波さんはバーモントカレーのCMに出演、また2011年10月から放送されたシチューミクスのCMでは西田ひかるさんと母娘役で共演しました。
ららぽーと
続いて紹介するのは三井不動産商業マネジメントの「ららぽーと」のCMです。2017年4月から2019年12月まで、非常に多様なバージョンが制作、放送された同CM。木村佳乃さんとの親子という役柄だったのですが、同CMでは母親の方が子供っぽく自由奔放にららぽーとを楽しみ、娘の側が保護者のような感じで見守っているしっかり者という感じのユニークなCMになっていましたね。
メニコン
続いて紹介するのはコンタクトレンズメーカー「メニコン」のCMです。同社の企業イメージモデルを務めている浜辺美波さんは、2017年から長年にわたって同社の広告に出演しており、2019年からは「メルスプラン」、2023年からは「Magic」のCMに出演しました。
MagicのCMでは浜辺美波さんがメニコンの商品「Magic」を手に取りながら手品のようなハンドダンスを披露しています。持ち前の笑顔も存分に輝く、見ていて楽しくなるCMに仕上がっていますよ!
ロッテ
続いて紹介するのは菓子メーカーのロッテです。2018年に山田杏奈さん、久間田琳加さんと共に「新ガーナ3人娘」として起用されたガーナのCMを始め、グリーンガム、ACUOなどロッテの様々な商品のCMに、長期間に渡って起用され続けています。
2024年には水曜日のカンパネラさんがオリジナルCMソング「シャルロッテ」を描き下ろしたガーナチョコレートのCM「ハッピーは、チョコレートから。」篇が放送。ガーナチョコレートを美味しそうに食べる浜辺美波さんの姿を見ることが出来ますよ。
出典:シネマトゥディ
NTTドコモ
続いて紹介するのはNTTドコモです。2018年に星野源さん、新田真剣佑さん、長谷川博己さんと共演した「星プロ」シリーズでは、モンジュウロウというキャラクターを演じていた浜辺美波さん。星プロシリーズ終了後も浜辺美波さんの起用は続き、ドコモ電気のCMやdカードのCMに出演しています。近年のdポイント関連のCMでは、ロッチの二人が声を務める鳥のキャラクターとの共演が多いですよ。
出典:oricon
花王ビオレ
続いて紹介するのは花王ビオレです。2019年にさらさらパウダーシートや冷シートのCMに起用され、2020年には新商品「冷タオル」のCMに起用されました。爽快感抜群の商品のイメージにあった、印象に残るCMソングが制作されており、「冷タオル・ル・ル♪」のフレーズを口ずさんだ事がある人も多いのではないでしょうか。
その後も冷ハンディミストやzeroシートのCMに起用されています。2024年にも最新のCMが制作されており、こちらも長い付き合いになっていますね。
最後に
今回は浜辺美波さんの経歴やプロフィール、歴代出演CMについて紹介しました。他にも味の素、JA共済、資生堂、日本コカ・コーラ、ピザハットなど様々なCMに起用されている浜辺美波さん。やはり愛想が良くタレントイメージが良いのでCMに起用したいという声も多いのでしょうね。浜辺美波さんのこれからの活躍からも目が離せません!